› 大工魂 › ♯ 防音工事 › 防音室を造る
クリックでホームページへ移動
ホームページは上の画像をクリック・Facebookはこちらをクリック

2010年11月02日

防音室を造る

防音室を造る

この鉄板からの音漏れをどうふせぐか・・・
大建さんの協力により打ち合わせ完了。。。
基本、、、性能が一番低くなるところに四面の性能が合うように作業する事。この現場は一面がシャッターになっておりましてそこにはカーテンを二重にすることで対応決定。。。カーテン一枚7dBとして二枚で最高10dBの性能、、、よって残り三面は10dBの性能になるように作業します。ですので、断熱材+プラスターボードこれで10dBいきますね。三面のみ性能を上げても予算の無駄遣いになりますから基本設定はこれで決定。音響を楽しむとのことで吸音性能をどこまであげるか・・・後日・・・
音の性能を現在より上げると
10dBで二分の一
20dBで四分の一
30dBで八分の一
10dBの向上で半減することになります。。。
防音室を造る

骨組み作業開始!!!


同じカテゴリー(♯ 防音工事)の記事画像
防音工事測定結果
防音工事完了
続6 防音室を造る
続5 防音室を造る
続4 防音室を造る
続3 防音室を造る
同じカテゴリー(♯ 防音工事)の記事
 防音工事測定結果 (2011-01-06 18:57)
 防音工事完了 (2010-12-07 19:49)
 続6 防音室を造る (2010-11-26 05:53)
 続5 防音室を造る (2010-11-16 07:32)
 続4 防音室を造る (2010-11-15 00:34)
 続3 防音室を造る (2010-11-10 06:16)

Posted by あきらっち at 02:38│Comments(0)♯ 防音工事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。