
2011年05月31日
大工さん畑を耕す2


ばあちゃんのゆうた所ば耕したら終わりたい

ああ・・田舎の子供がうつっとるばい。。。
最後までまわりをウロウロ


また一緒にやろうな!好咲ちゃん

Posted by あきらっち at
18:23
│Comments(0)
2011年05月30日
無垢フロア鬼張り
最近無垢材のフローリングが肌触りや見た目・においで癒されるとのことで流行っていますよね
しかし無垢材は動きますから正しく施工しないと後から必ず床鳴り・反りが発生がしますよね
そこで床鳴りしない大工家流鬼張りを教えましょう
まずPPバンドを2寸くらいではさみで切りたくさん用意します。

あるていど張った所からでもうしわけない
根太ボンドは必ず実の前のみにビード状に付けます

コンナ感じですね。

そして実をある程度いれたらすき間へPPバンドを縦に入れます。。

こうなりますね。あて木でしめたらガンで止めます。。。

必ず小口側も止めます。。ここ床鳴りしやすいから重要

釘ピッチは150~210がベターかと。

こんな感じですかね


養生するときは必ず3列はバンド残してやります。なので4尺ずつ張ったら養生するような感覚ですかね。。
男実は釘のみで止めて動くようになります。
女実はすき間が出来やすいので浮かないようにきっちり根太ボンドをつけておきます。。後は名詞一枚と言われるすき間(あそび)をPPバンドでつくってあげときます。。
分からないくらいですが、バンド分のすき間が付いたり空いたりします。。そうです、これが無垢材の逃げですね。
これをマスターすれば例外を除いてはほとんど床鳴りしませんよ。。。
みなさんお試しあれ

しかし無垢材は動きますから正しく施工しないと後から必ず床鳴り・反りが発生がしますよね

そこで床鳴りしない大工家流鬼張りを教えましょう

まずPPバンドを2寸くらいではさみで切りたくさん用意します。
あるていど張った所からでもうしわけない

根太ボンドは必ず実の前のみにビード状に付けます
コンナ感じですね。
そして実をある程度いれたらすき間へPPバンドを縦に入れます。。
こうなりますね。あて木でしめたらガンで止めます。。。
必ず小口側も止めます。。ここ床鳴りしやすいから重要
釘ピッチは150~210がベターかと。
こんな感じですかね
養生するときは必ず3列はバンド残してやります。なので4尺ずつ張ったら養生するような感覚ですかね。。
男実は釘のみで止めて動くようになります。
女実はすき間が出来やすいので浮かないようにきっちり根太ボンドをつけておきます。。後は名詞一枚と言われるすき間(あそび)をPPバンドでつくってあげときます。。
分からないくらいですが、バンド分のすき間が付いたり空いたりします。。そうです、これが無垢材の逃げですね。
これをマスターすれば例外を除いてはほとんど床鳴りしませんよ。。。
みなさんお試しあれ

2011年05月29日
2011年05月28日
田舎っぺ
ちょっと前までツクシのはかまとり・・しよったねぇ。。。

そして畑では、ばあちゃんの素早さといい、健人のクワ振る速さといい・・ばあちゃん
Bダッシュ健人は
連射機能付き(わらう)

そして『あたしもいつかこれば動かさないかんとやろうか・』とでもいいたいのかなぁ(立ち往生系たそがれバージョン)

チャン
チャン

そして畑では、ばあちゃんの素早さといい、健人のクワ振る速さといい・・ばあちゃん


そして『あたしもいつかこれば動かさないかんとやろうか・』とでもいいたいのかなぁ(立ち往生系たそがれバージョン)

チャン


Posted by あきらっち at
19:16
│Comments(0)
2011年05月27日
深江海岸地引網
これまた、にしなっつのお誘いにより行きました。。
みんなで引っ張り

今年は去年よりも大漁でしたね

魚を素手でさわりまくり



その後BBQやスイカ割りをして

スイカ食べて

ビーチタッチしたかったけど・・・ボールあったのに誘えずに・・小心者ですいません(わら)
なっつありがとうごじあましたぁ。。。
来年も誘っておくんなはれ
みんなで引っ張り
今年は去年よりも大漁でしたね

魚を素手でさわりまくり

その後BBQやスイカ割りをして
スイカ食べて
ビーチタッチしたかったけど・・・ボールあったのに誘えずに・・小心者ですいません(わら)
なっつありがとうごじあましたぁ。。。

来年も誘っておくんなはれ

Posted by あきらっち at
00:14
│Comments(0)
2011年05月26日
タッチ用靴購入
最近楽しんでるタッチラグビー
普通のランニングシューズではどうしても芝生にあいましぇん。。。
てことで、靴買った。。

水野君の靴
なんと・・・裏

無礼度・・・いや
ブレイド仕様
スパイク系でも滑りにくいとか・なんとか言ってみる。。。
今度の土日・・四国大会があるっちゃんねぇ・・・
台風どうなん
フェリー・新幹線・高速だいじょぶかな・・今回の奴は手ごわいぞ
会長!!延期おねげぇしますだぁ~あ””””””
無理か

普通のランニングシューズではどうしても芝生にあいましぇん。。。
てことで、靴買った。。


水野君の靴
なんと・・・裏

無礼度・・・いや


スパイク系でも滑りにくいとか・なんとか言ってみる。。。
今度の土日・・四国大会があるっちゃんねぇ・・・
台風どうなん


会長!!延期おねげぇしますだぁ~あ””””””
無理か

Posted by あきらっち at
23:54
│Comments(0)
2011年05月26日
スイミング飛び級(学童)
いつのまにか健人は50mクロール4位に

そして後日の進級テストで飛び級でしたね

大変良く出来ました


選手育成コースへ行くなら自分の口でいいなはれ
がんばれ健人


そして後日の進級テストで飛び級でしたね

大変良く出来ました



選手育成コースへ行くなら自分の口でいいなはれ

がんばれ健人

Posted by あきらっち at
08:00
│Comments(0)
2011年05月25日
大工見習いの思い出
大変お世話になってますテシマ技建
思い出・・・
道端に落ちてたカラスにオヤジは『カー子』と名づけてかっていました。ひとなつっこく、いたづら好きなカラス。


朝飛び立ち、夕方飯食いに帰ってくる
そんなカラスでしたが、いつしか戻ってこなくなり仲間でも見つけたんだろうと
後は有名なBBQ。。。いろんなの食いましたねぇ。。。
マグロ頭をドラム缶でカブト焼き
豚の頭丸焼き:シシなべ:モツなべ:
ダチョウもオヤジとさばきにいきましたね
小屋で絞めて川岸で吊るして皮はぎ・・・・・・
ちょいグロいですがシシなべの様子

焼きそばへの青唐辛子投入・・オヤジ・・辛すぎるって
バリから
・・頭から湯気が出よるやん
仕事では怒られ・・時には意見の食い違いで言い合い・・
『ハゲが!!』
しかしこんなすばらしいオヤジもなかなかいないと思うし、他に会ったこともない。。。
オヤジ!仕事忙しい時はお互い助け合いましょう
ん?
オヤジ?ハゲやけどなにか・・・
あ
ハンサムはげやけんよかろうもん
ジェイソン・ステイサム
ちゃん
ちゃん
思い出・・・
道端に落ちてたカラスにオヤジは『カー子』と名づけてかっていました。ひとなつっこく、いたづら好きなカラス。
朝飛び立ち、夕方飯食いに帰ってくる


後は有名なBBQ。。。いろんなの食いましたねぇ。。。
マグロ頭をドラム缶でカブト焼き
豚の頭丸焼き:シシなべ:モツなべ:
ダチョウもオヤジとさばきにいきましたね

ちょいグロいですがシシなべの様子
焼きそばへの青唐辛子投入・・オヤジ・・辛すぎるって



仕事では怒られ・・時には意見の食い違いで言い合い・・
『ハゲが!!』
しかしこんなすばらしいオヤジもなかなかいないと思うし、他に会ったこともない。。。
オヤジ!仕事忙しい時はお互い助け合いましょう

ん?
オヤジ?ハゲやけどなにか・・・
あ


ジェイソン・ステイサム
ちゃん


2011年05月24日
さびしい解体工事
ボクが大工職についてから見習い期間を修行したテシマ技建。おやっさんの家と目の前に作業場がありました。
この前作業場移動にともない解体されてました。

左の窓が開いた小屋は・・えと・・14年ほど前にボクが建てた道具置き場兼休憩所・・・

こうなりました

もうなにもない・・家はまだありますので、おやっさんに会いに行くたびに思い出の場所へ行く感じですかね
おやじ
早く新しい作業場どっかに建てりーよ
まだ若手が片手おるとやけんそこにも遊びにいくけんね
この前作業場移動にともない解体されてました。

左の窓が開いた小屋は・・えと・・14年ほど前にボクが建てた道具置き場兼休憩所・・・

こうなりました

もうなにもない・・家はまだありますので、おやっさんに会いに行くたびに思い出の場所へ行く感じですかね

おやじ



2011年05月23日
タッチラグビー
二ヶ月黙って観てくれていた方、ありがとうごじあましたぁ。。。
さぼりーなあきらっちですまそん。
最近新しい
スポーツをはじめまして・・・
にしなっつに誘われ
タッチラグビー
をやっています。
とりあえずボケーと突っ立ってみる・・

そしてなんとなく走ってみる
・・

その後ボールを捕まえてみる・・

いきなりなっつが笑う

助っ人健人を参加させてみる

そのまま勢いでワールドワイドになってみる

そんなとっても楽しいタッチラグビーです
息抜きというか・・ストレス発散というか・・
まぁ・・・やってみないとわからない
毎週舞鶴公園にて練習・・特訓です。
そうそう。スポーツに言葉はいりませんよー
さぼりーなあきらっちですまそん。

最近新しい

にしなっつに誘われ


とりあえずボケーと突っ立ってみる・・
そしてなんとなく走ってみる

その後ボールを捕まえてみる・・
いきなりなっつが笑う

助っ人健人を参加させてみる
そのまま勢いでワールドワイドになってみる
そんなとっても楽しいタッチラグビーです
息抜きというか・・ストレス発散というか・・
まぁ・・・やってみないとわからない

毎週舞鶴公園にて練習・・特訓です。
そうそう。スポーツに言葉はいりませんよー

Posted by あきらっち at
20:54
│Comments(0)