
2011年06月14日
石膏ボード鬼張り
最近社長業ばっかりなあきらっち
今回はカッターナイフ施工石膏ボード貼りをいかに早く綺麗に仕上げるか大工家流ボードの鬼張りを紹介します
まず、寸法を取り・2㎜か5厘伸ばしてボードを切ります。

天井側になる方の裏をカッターの切れる所をだしてサメ取りします。。。

そうするとヤスリを一往復するだけで伸びている部分の紙がかえります。。

それを現地で先にビスで固定します。。そしてカッターの裏で天井に向かって型を付けます。サッと引くのみ

後は、別の切れるカッターで余った紙のみを切ります。この時、天井ボードに傷入れないように紙一枚のみサッと切ります。

そうすると
どっちから先に張ったのかも分からないようにすっきり仕上がります。。

集塵丸ノコのない時代はこうやって作業していましたね
張り終わった後の達成感は・・やってみないとわからない。。。
化粧ボードなどの場合、是非試してみませんか
今回はカッターナイフ施工石膏ボード貼りをいかに早く綺麗に仕上げるか大工家流ボードの鬼張りを紹介します

まず、寸法を取り・2㎜か5厘伸ばしてボードを切ります。
天井側になる方の裏をカッターの切れる所をだしてサメ取りします。。。
そうするとヤスリを一往復するだけで伸びている部分の紙がかえります。。
それを現地で先にビスで固定します。。そしてカッターの裏で天井に向かって型を付けます。サッと引くのみ
後は、別の切れるカッターで余った紙のみを切ります。この時、天井ボードに傷入れないように紙一枚のみサッと切ります。
そうすると
どっちから先に張ったのかも分からないようにすっきり仕上がります。。
集塵丸ノコのない時代はこうやって作業していましたね

張り終わった後の達成感は・・やってみないとわからない。。。
化粧ボードなどの場合、是非試してみませんか
