防音室を造る
この鉄板からの音漏れをどうふせぐか・・・
大建さんの協力により打ち合わせ完了。。。
基本、、、性能が一番低くなるところに四面の性能が合うように作業する事。この現場は一面がシャッターになっておりましてそこにはカーテンを二重にすることで対応決定。。。カーテン一枚7dBとして二枚で最高10dBの性能、、、よって残り三面は10dBの性能になるように作業します。ですので、断熱材+プラスターボードこれで10dBいきますね。三面のみ性能を上げても予算の無駄遣いになりますから基本設定はこれで決定。音響を楽しむとのことで吸音性能をどこまであげるか・・・後日・・・
音の性能を現在より上げると
10dBで二分の一
20dBで四分の一
30dBで八分の一
10dBの向上で半減することになります。。。
骨組み作業開始!!!
関連記事